観戦日誌「秋田商-学法石川」

 

f:id:tyfm0416tr:20230425170458j:image

 

お疲れ様です!本日は、こまちスタジアムで行われた「秋田市立秋田商業硬式野球部 創部100周年記念招待試合」にお邪魔いたしました。まず初めに少しだけ、僕にとっての秋田商野球部というお話をさせてください。

僕にとって、高校野球を追いかける人生の歴史は、秋田商から始まったと言っても過言ではありません。全ての始まりは、2005年夏の秋田大会決勝(こまちスタジアム)でした。サトヨーさん(当時の2年生アンダーハンドエース、佐藤洋さん)がサヨナラヒットを放って金足農との死闘を9-8で制した一戦を現地観戦し、高校野球の底知れぬ魅力と魔力を知ったあの日から始まりました。

そしてその秋の東北大会、翌年のセンバツ甲子園と続けて、秋田商のお兄さんたちに憧れ、数々の感動を球場で味わったことが今日までに繋がっています。

本日は、再び始まりの地であるこまちスタジアムにおいて、秋田商野球部の節目を飾る記念すべき試合に立ち会わせて頂きました。そんな経緯もあり、本日は筆舌に尽くしがたい思いを抱きながら試合を見させて頂きました。

 

この調子で語り続けると朝になるので、早速振り返りましょう!本日は、写真+説明という形でまずは全体的な雰囲気をお伝えし、試合展開に関する細々としたことは明日文章をベースに振り返る。そのような形でお願い致します!

 

 

f:id:tyfm0416tr:20230425172413j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425172416j:image

まずは、Twitterと重複しますが看板とパンフレットです。入場無料(有り難いです!)ということで、平日でしたが多くの秋田商ファンの皆様がお見えになっていました!

 

f:id:tyfm0416tr:20230425172035j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425172038j:image

アップの様子。9時半時点で気温11度、湿度38%、1.5m/s南南東の風でした。早朝は冷え込みましたが、時間が経つにつれ「野球日和」の様相を呈し、お天気に恵まれた良いグラウンドコンディションでした。

 

f:id:tyfm0416tr:20230425172625j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425172628j:image

全ての著書を読み漁るほどの須江航監督(仙台育英)マニアである僕ですが、その須江監督が「雲の上の人、神様のような存在」と語る学法石川監督の佐々木順一朗先生。その圧倒的な存在感と、巧みなノックバットさばきに思わず見惚れてしまいました。また、ノック序盤に三塁キャンバスに当たるほどギリギリを狙ったゴロを打つのは、何か意図がありそうで面白かったです!

 

f:id:tyfm0416tr:20230425173109j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173112j:image

秋田商太田監督のノックと、ノック後の整列。今日はシートノックから全体的に硬さが見られ、試合にも引きずってしまった印象です。ホスト校としての気負いもあったでしょうか、春季県大会でどう変化するか注目してます!

 

f:id:tyfm0416tr:20230425173357j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173400j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173403j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173406j:image

両校の開始式前の様子です!!

 

f:id:tyfm0416tr:20230425173539j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173536j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173532j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173530j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173527j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173523j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173519j:image

9時45分、開始式の整列の様子。

 

 

f:id:tyfm0416tr:20230425170458j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425173827j:image

ピッチャー松橋橋羅くん(3年、城南中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173830j:image

キャッチャー齊藤友紀くん(仙北中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173833j:image

ファースト倉内悠斗くん(城南中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173837j:image

セカンド原田北翔くん(山王中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173840j:image

サード菅原煌くん(城南中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173843j:image

ショート鈴木洸太郎くん(仁賀保中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173847j:image

レフト佐藤彪冴くん(本荘東中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173849j:image

センター寺門史優くん(城南中)
f:id:tyfm0416tr:20230425173852j:image

ライト川井秀くん(能代南中)

整列→秋田商のスタメン9人。可能な限り毎回全員を撮らせて頂きたいと思っているのですが、最初のボール回しが最大のチャンスだと最近気づきました。

 

続いて学法石川のスタメンです!

f:id:tyfm0416tr:20230425174048j:image

ピッチャー鈴木大翔くん(金砂郷中)


f:id:tyfm0416tr:20230425174051j:image

キャッチャー内田光亮くん(睦中)
f:id:tyfm0416tr:20230425174054j:image

ファースト福田健人くん(南部中)

セカンド福尾遥真くん(五井中)


f:id:tyfm0416tr:20230425174100j:image

サード松山拓未くん(中村第二中)
f:id:tyfm0416tr:20230425174103j:image

ショート本郷翔大くん(轟町中)
こちらは学法石川のスタメン。全員を撮らせて頂きたいと言ったそばからごめんなさい、外野手まで撮れた気になっていました😭

レフト伊藤和哉くん(岩切中)、センター根本剛希くん(石川義塾中)、ライト福田涼介くん(中央台北中)でした。本当に申し訳ありません🙇‍♀️

 

f:id:tyfm0416tr:20230425174255j:image

順番前後しますが、9時55分より行われた始球式の様子(投手:秋田商硬式野球部OB会会長の石井靖さん、捕手:秋田商大田監督、打者:学法石川佐々木監督)激レアな光景ですね!!

 

ここからしばらく、試合中の写真コーナーです。今日のところは、少しでもこまちスタジアムに行った気になって頂けると幸いです!

 

f:id:tyfm0416tr:20230425190512j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190516j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190519j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190523j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190526j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190506j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190529j:image

f:id:tyfm0416tr:20230425190536j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190539j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190542j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425190509j:image

f:id:tyfm0416tr:20230425190736j:image

f:id:tyfm0416tr:20230425190750j:image

バックスクリーンの左右に秋田商の横断幕がありました!

 

 

 

f:id:tyfm0416tr:20230425174634j:image

f:id:tyfm0416tr:20230425174637j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425174641j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425174644j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425174647j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425174650j:image
f:id:tyfm0416tr:20230425174654j:image

両校リリーバーのみなさん。秋田商は松橋くん(1)、三浦凛月くん(秋田東中、10)、佐藤陽己くん(石見三内中、11)。

学法石川は鈴木くん(1)、國分太雅くん(郡山第三中、10)、三上朋広くん(南中山中、11)、松田陸王くん(南部中、18)、大友瑠くん(高崎中、20)。

両校合わせて8名の投手がマウンドを経験しました。それぞれ手ごたえ、悔しさを公式戦で存分に活かしてほしいです。投手のみならず、多くの途中出場選手が活躍しました。明日は文章にかえてお伝えします!

 

今日は最後に、僕の独断と偏見をもちまして、最も印象に残る素晴らしい活躍を見せてくれた選手として、(プロ野球速報のあれみたいな感じで)両校からMVPを選出させて頂きます。

 

まず学法石川からは...

 

 

f:id:tyfm0416tr:20230425192103j:image

f:id:tyfm0416tr:20230425192202j:image

 

内田光亮くん!9回、綺麗な放物線を描いた見事なホームランが決め手となりました。今後も注目します!

 

そして秋田商からは...

f:id:tyfm0416tr:20230425192529j:image

f:id:tyfm0416tr:20230425192613j:image

 

菅原煌くん!直球に振り負けずしっかり入っていき、チームメイトが苦しんだ変化球に対しても崩されず対応しました。右へ左へ、猛打賞+一時は勝ち越しとなるタイムリーと大活躍👍

守備面での課題も含め今後への期待という意味も込め、堂々のデビューを果たした1年生プレイヤーを選出させて頂きました!

 

お二方、おめでとうございます🎉(僕に選ばれてもなんも嬉しくないでしょうし、景品も出せなくてごめんなさい💦)

 

[最後に]

今日のところは、簡単に振り返ります。11-5と最終的には大差で学法石川が制しましたが、秋田商も一時はリードを奪うなど白熱のシーソーゲームとなりました。

 

まず秋田商は、特に真っ直ぐ系統の甘く入った球をきっちり捉えられる打撃の力強さは健在で、打線としては昨秋森岡くんに及ばなかったところからレベルアップしたところを見せてくれました。

春季県大会まではあと僅かですが、投手陣(2番手以降含め)の底上げ、守備の見直しがどこまで整備出来るか注目させて頂きます。

 

大差になってしまった要因はイージーミスからの自滅であり、試合運びが上手くいかない時の声掛けや起用法など引き出しが確立されれば、能代松陽をはじめとした秋田県上位校はもちろん、東北地方の強豪校とも互角に戦える力はあると思っています。昨秋からのこの考えは、今日の試合結果で揺らぐものではありません。昨日も言った通り、今年の秋田県の鍵は秋田商が握っています。春季県大会での逆襲に期待しています👍

 

最後に、学法石川の選手、関係者のみなさまへ。Twitterで教えてくださった方もいらっしゃいましたが、予選も控えているなか、遠路はるばる秋田県までお越し頂きまして、誠にありがとうございました。ひとりひとりの能力や技術の高さはさることながら、プレーを楽しむ気持ちやベンチの賑やかさも感じられて、素晴らしいチームでした。僕が言うのも烏滸がましいことですが、「打倒聖光学院」の1番手として今後も福島県、東北地方の野球シーンを盛り上げてくださることを、心より祈念しております。本日学法石川さんの野球を間近で体感出来たことは僕にとって財産であり、それは秋田商の選手、球場に詰めかけたファンのみなさんも同じだと思います。

 

またご縁がありましたら、是非球場で拝見したいですし、福島県予選の戦いぶりも追わせて頂きます。気が早い話ではございますが、今年の秋季東北大会は、今日と同じくこまちスタジアムも主会場となります。皆様を心よりお待ちしております。本当に今日はありがとうございました。

 

 

簡単にと言いながら、つい長くなってしまいごめんなさい🙏また明日、細かい試合のお話は文章で振り返ります。今日触れられなかった打席結果や各選手の活躍内容にも触れたいと思いますので、是非明日も遊びに来てください!

 

それでは、今日は以上になります。最後まで読んで頂きありがとうございました!また明日お会いしましょう!