2日目

 

🏟こまちスタジアム

 

①明桜-大館国際

 

[試合結果:明桜8-1大館国際]

 

[備考]

 

[自由欄]

 

 

 

②大曲農業-秋田西

 

[試合結果:大曲農業2-1秋田西]

 

[備考]

 

[自由欄]

 

 

 

🏟さきがけ八橋球場

 

[試合結果]

 

[備考]

 

[自由欄]

 

 

①秋田工業-秋田修英

 

[試合結果:秋田修英13-5秋田工業]

 

 

②秋田高専-角館

 

[試合結果]

 

[備考]

 

[自由欄]

 

 

 

🏟山田久志サブマリンスタジアム

 

 

①男鹿工業-秋田商業

 

[試合結果:秋田商業6-4男鹿工業]

 

[備考]

 

[自由欄]

 

 

 

 

能代松陽-大館鳳鳴

 

[試合結果]

 

[備考]

 

[自由欄]

 

 

 

 

🏟グリーンスタジアムよこて

 

金足農業-横手清陵

 

[試合結果:金足農業3-2横手清陵]

[備考]

 

[自由欄]

 

②本荘-平成

 

[試合結果]

 

[備考]

 

[自由欄]

初日

🏟こまちスタジアム

 

①湯沢翔北-能代科学技術

 

[結果:湯沢翔北5-4能代科学技術]

 

[備考:球場で拝見しました!]

 

[自由欄:]

 

②七校連合-秋田中央

 

[結果:秋田中央8-0七校連合]

 

[備考:試合前ノックまで球場で拝見し、試合はライブ配信で拝見しました!]

[自由欄:]

 

🏟さきがけ八橋球場

 

①大館桂桜-横手城南(13:00〜)

 

[結果:大館桂桜7-0横手城南]

 

 

[備考:]

 

[自由欄:]

 

🏟グリーンスタジアムよこて

 

①秋田-湯沢

 

[結果:秋田12-2湯沢]

 

[備考:]

 

[自由欄:]

②新屋-五城目

 

[結果:新屋が不戦勝。五城目のみなさん、お大事になさってください。春にお会いしましょう。]

甲子園期間の更新について(ご提案など)

こんばんは!!

いよいよ、明後日から夏の甲子園ですね。そこで、ちょっと個人的に色々悩んでいることをこの場をお借りして整理させて頂き、晴れやかな心持ちで明後日以降の甲子園大会、そして12日の明桜-八戸学院光星の一戦を見届けたいと思います。私ごとで恐縮ですが、ぜひ最後までお付き合いください🫡

 

 

悩みというのは、ブログの存続云々ではなく、内容に関してですね。開設当初は「5人ぐらいの人たちが毎日見に来てくれて、それで内輪ノリで細々やっていけたらいいかな」という感じではじめたこちらのブログでしたが、いまは有り難いことに、色々な立場の野球関係者の方にご覧頂いていると確認させて頂いております。

 

具体的には...選手・関係者の皆様、保護者の皆様、実際野球の現場に入っておられる方、将来的に野球の現場に入りたいと頑張っておられる方、熱い気持ちと眼差しで選手の頑張りを見守っているファンの皆様...本当に色々な方にご覧頂き、とても嬉しく思います。

 

と同時に、改めて内容、発信媒体について再考するべき時期も近づいているように感じてます。多くの立場の方にご覧いただくほど、一部の立場の方にとっては詳しすぎる/内容が薄すぎるというギャップが生まれることを危惧しております。今までも、もしかしたらそうだったかもしれません。

 

そこで、苦渋の決断ではありますが...こちらのメインブログは、少なくとも明桜-八戸学院光星の一戦を見届けるまでは一旦おやすみを頂き、今後に向けて色々考え直す時期とさせて頂きます。自己都合によりご迷惑をお掛け致します、何卒宜しくお願い致します。

 

とは言っても、流石に一旦ここでおしまい!は不義理が過ぎると思うので、代替案を提示させて頂きます。みなさんは、「Discord」というチャットアプリをご存知でしょうか。毎日こちらのブログをご覧頂いている方は、ぜひいちど調べてみてください!!

 

先日フォロワーさんに教えて頂きまして、めちゃくちゃ素晴らしいアプリだと思います。また、僕の夢として「誰にとっても快適に楽しく過ごすことができる、秋田の野球掲示板」のようなものをいつか作りたいと思っていたのですが、まさにその夢が具現化された場所も教えてくださいました。また改めて、みなさんにもご紹介出来たらと思います。

 

僕も触発されて、自分用のチャットルームの準備を進めております。おやすみを頂いている間、自分とコミュニケーションとっても大丈夫という方は、ぜひ明日以降Twitter(@tyfm0416tr)のほうを注視していただけると嬉しいです。こちらもぜひ宜しくお願いします!!

 

それでは、こちらのブログではしばしおわかれとなりますが...ほかのツールでは変わらず色々やっていきますので、明日以降もよろしくお願いします🙋‍♀️

秋田県大会(2023・夏)個人的振り返りと仮説

お疲れ様です!!いよいよ明日は、甲子園大会の組み合わせ抽選会ですね。もうこのタイミングしかないと思ったので、秋田県大会の全体的なところを振り返っていきたいと思います。

 

固有名詞もほとんど出さず、終始ざっくりした感想になると思いますが、noteで振り返るときの参考、来年の夏に向けての参考にしていければと思います。

 

まずは、TVや配信で全体的に試合を見ていて感じたことは、(あくまで体感的なお話で恐縮ですが)

①先手の継投/複数投手制で戦いに挑むチームが増えた⇨やはり、昨夏の仙台育英があのような勝ち方で優勝を果たした以上、秋田県としても無視出来なかった側面はある気がします。甲子園大会、秋以降も引き続き注視したいところです。

 

②打撃の上積み:内野の間を抜けるヒットのみならず、直接外野に到達するクリーンヒットが増えた印象⇨特にこまちブロックの試合は、失投を逃さずクリーンヒット、長打にする場面が例年以上に多く見られました。シンプルに春→夏で打者の対応力が上がると言うのはよく言われることではありますが、各校春季大会よりかなり打のほうで上積みはあったように感じます。

 

また、センバツで大活躍を果たした森岡くん、更に春季県大会でも投手としての実力を再び証明した齋藤くん擁する能代松陽、無失点で春季県大会を制した明桜。この2チームの「投手陣」を打ち崩さなければ甲子園には辿り着けないというところで、例年以上に打撃に対する意識が各校高まったという可能性も考えています。

 

 

③終盤まで縺れる接戦が多かった

特に準決勝以降は、全試合が個人的ベストゲーム候補にあがるくらい、終盤まで縺れる熱戦でした。春季県大会優勝の明桜、準優勝の秋田商、センバツ出場の能代松陽がまず軸となり、4強進出の秋田中央、秋田修英、初戦で秋田修英とタイブレークの激闘となった秋田南はじめ、上位に進出したチーム含め多くのチームの力は横一線だったと思います。秋以降どうなるかというところも、非常に気になります。ちなみに...個人的ベストゲーム候補は、3回戦の「大館国際-秋田中央」でしょうか。詳しくはまたお話出来ればと思います!

 

また、初戦の中では、「五城目-十和田」というカードが非常に心に残っています。試合を通して、人数的、練習環境的な面では厳しくとも、明確な目的意識を持って日々の練習に臨むことが大事ということを実感しました。これはもう「長年の感覚」となってしまいますが、ひとつひとつの丁寧なプレー、試合運びを見ていて、きっとそうに違いないと思ってます。両校の監督さんの手腕にも、益々注目したいと思います。

 

そして、3回戦以降球場で観戦していて感じたことは、

①守備の基本(世に出回っている、プロ野球選手が執筆・監修された教科書において書かれていること)を大切にしたチームが増えた印象⇨ここに関しては、専門的分野の知見に長けた方のお話を是非お伺いしたいところです。強いて言えば...「内野手のゴロ処理において、無理に打球を身体の真正面に入れにいかない」つまり、「打球や状況に応じて、逆シングルでアプローチする」という場面が増えたように思いました。個人的に心の中で「ナイスプレー!」と叫んだのは、このようなプレーが多かったです。春から大きく守備が向上したチームが多かったので、秘訣はどこにあるのかというところを引き続き考えてます。

 

 

②守備の間合いでの確認作業に力を注ぐチームが増えた⇨春季県大会ではなかなか見られなかった、「お互い(前後左右のポジション)の位置関係を毎球ごとに確認し、手でオッケーマークを作る/ジェスチャーで微修正する」といった確認を、どのチームもより一層丁寧に行なっていた印象です。夏までの仕上げとして注力してきたチームが多いのかなと思っております。

また、最初の現地観戦が大館桂桜-大曲工業だったのですが、両校ともに手で丁寧にグラウンドをならす選手が非常に多かったように思います。やはり、度重なる大雨でグラウンドコンディションが刻々と変化する以上、そのように事前に危険の芽を摘むための取り組みは大事だと改めて感じました。

 

個人的な振り返りと仮説は以上となります!最後に...やっぱり声出し応援あると、全く雰囲気変わると感じました。もう少し言うと、全校応援が入った夏の雰囲気。昨年、一昨年は声出し応援なし、2020年は大会中止でしたので、こまちスタジアムでは4年ぶりに体感する声出しありの全校応援でした。同じように感じた方もいらっしゃるようです。吹奏楽部のみなさんはじめ、応援団のみなさん、ファンのみなさんも本当にお疲れ様でした!改めまして、最高の大会をありがとうございました🫡

 

今回はここまでとなります。最後までありがとうございました!!

7月もありがとうございました!

こんにちは!!

 

まだ半日ほど残っていますが...7月もお世話になりました!!夏の大会は、まずはとにかくじっくり見ることに重きを置いていたので、こちらでは量的・質的な部分にはこだわらず、細々と更新を続けておりました。それでも、やはり試合があった日には多くの方が来てくださって嬉しかったです。ありがとうございました!!

 

いよいよ昨日をもって、夏の甲子園全49代表が出揃いました。こことここが力を発揮すれば強そうだな...というイメージこそあるものの、今年は例年以上に予選/決勝から縺れる展開が多く、本当の意味で全ての出場校に優勝/上位進出のチャンスが生まれる大会になっていくのではないかという予感があります。

 

3日の組み合わせ抽選をみて、日程次第では、春に引き続き甲子園球場にお邪魔したいとも考えております。ここに関しては、ギリギリまでわからないところも多々ありますね💦もし行けなかったとしても、例年どおりTVで目一杯楽しませて頂くことは間違いありません。

 

8月は、秋田県代表・明桜高校の甲子園での戦いぶりに注目し、初戦までにはこちらとnoteで何らかの記事を書かせて頂きたいと考えてます。今の時点で決まっているのはそれだけなので、今日中にもう少し考えていければと思います。

 

次の更新は未定なので、また気づいたタイミングで、気が向いたときにクリックしていただけると嬉しいです!

 

それでは、また来月からもよろしくお願いします!!最後までありがとうございました🙋‍♀️

次なる戦いへ

おはようございます!

 

少し色々考え込んでしまい遅くなりました。準決勝、決勝ともに球場、自宅と場所を変えながら、全部見てました。3試合とも、思ったとおり...それ以上に見応えある試合でした。4強に進出した明桜、秋田中央、秋田商、秋田修英

 

全チームが持てる力を全て発揮しきれたのではないかと、自分は見ていて感じました。各校、また次の舞台、次の大会での活躍を期待しております。

 

そして、無事に大会が閉幕し代表校が決定するというのは、当たり前ではないことだと実感する大会となりました。

 

改めて、TVに映らないところ、球場のスタンドからは見えないところでも尽力してくださっている方々の支えによって大会が成り立っていると、色々な方のお話を伺い気づきました。今日からも忘れずにいたいと思います。大会に関わられた全ての皆様に御礼申し上げます。最高の大会を本当にありがとうございました!

 

話すと止まらなくなるので、大会の振り返りはまた改めて機会を作れたらと思います。明桜高校のみなさんは昨日をもって甲子園に向けた戦いが始まり、既に秋に向けて再スタートを切ったチームも多いと思います。そちらも是非お伝えしたいのですが、「自分はどこに重きを置いて、どのように発信すべきか」で迷いが生じているところもあるので、まずはそこの整理をしていけたらと思います。

 

こちらのブログは数日おやすみを頂くと思いますが、場合によってはサブのブログ、そしてTwitterInstagram、Threads等は変わらず更新していきたいと思います。

 

改めまして、大会中に来てくださったみなさん本当にありがとうございました!また今日からも宜しくお願いします🙋‍♀️

あと3試合

こんばんは!!

 

今日は、空いた時間で各地区の高校野球予選を見ようかなと思っていたのですが、思いがけずアプリの動画配信で秋田県の全県少年野球(中学野球)大会を観戦することが出来たので、そちらに注目してました!

 

まだ大雨からの復旧作業は各地で続いており、また高校野球の日程変更に伴う球場の変更、そして連日の蒸し暑さと、難しいコンディション調整の日々になったと思います。

 

その中でも無事に開幕出来て、まずは良かったです。今日は、中学生のみなさんの溌剌としたプレーから勇気を貰いました。明日もがんばってください!

 

 

さて、高校野球のほうは残すところあと3試合となりました。

準々決勝の結果、ならびに明日のカードだけ振り返ります!

 

準々決勝

①明桜14-3大館桂桜 ②秋田商5-2能代松陽(延長10回タイブレーク)

③秋田修英3-1湯沢翔北 ④秋田中央6-3横手城南

 

詳細は、大会後にじっくり振り返れたらと思います🙇‍♀️

 

そして明日の準決勝は

①明桜-秋田中央 ②秋田修英-秋田商

 

明桜、秋田中央、秋田商は春夏連続の準決勝進出、そして初戦で春4強の秋田南とタイブレークの死闘を繰り広げた秋田修英が初の夏4強進出。

 

明日は、地力と確かな準備を兼ね備えた4チームによる激闘に期待しております!

 

明日も暑さが続くようです💦

引き続き、体調には気をつけてがんばりましょう!それでは、最後までありがとうございました🙋‍♀️